防災グッズにカイロ
防災グッズを準備するときにはカイロも準備しておくということを忘れないようにしましょう。
当然のことですが、大きな地震が発生するのは夏場だけとは限りません。
寒い冬に大きな地震が発生し、寒い中避難生活を送らなければならないという事態も生じ得るわけです。
そのような場合、寒さに耐えることができないと生き延びることができなくなってしまいます。
それは大きな問題と言えるでしょう。
ですから、避難するのが真冬の寒い時期であっても耐えることができるようにカイロをしっかりと準備しておきたいものです。
どれくらいの量のカイロを準備しておくかということですが、出来れば1週間分の家族分のカイロを準備しておくようにしましょう。
カイロにもさまざまな種類があり、10時間以上効果が持続するものなどもありますから、それらを準備することで準備しておく個数を減らすこともできるでしょう。
カイロを準備しておく時の注意点の一つに有効期限を確認しておくということがあります。
カイロには有効期限というものがあり、それを過ぎてしまうと十分に効果を発揮できなくなります。
いざという時に有効期限が過ぎていて効果がなかったという事態を避けるために有効期限を確認し、必要であれば新しいものと交換するようにしておきましょう。
冬場の大震災で有れば寒さとも戦わなければなりません。
寒さから自分の身を守るためにもカイロを含む防寒具を準備しておくように心がけましょう。
そうすることでいつ地震が起きても困惑せずにすむことでしょう。